ぱんみみワークアウト

ボディメイクはじめました

ボディメイク勢、何食べてる?

こんばんは。
そういえば食べ物の話ってしてなかったなーと思いました。

とは言っても、私はそんなに食事に気を遣っているほうではないです。
PFCバランスとかもほとんど考えていません。摂取カロリーもわかりません。
ガチのトレーニーさんはいろいろと食事管理されているんでしょうけど、
私はそこまでするのも面倒だし、他人と一緒に食事するときにあれこれ考えたくないので、
健康は意識しつつ、その場に合わせて何でも食べる、が私のスタイルですね。

気をつけているというか、何となく習慣になっているのは、

  • 砂糖の多いお菓子・飲み物は食べない・飲まない
  • 小麦は控えめ
  • 炭水化物・タンパク質・野菜類は毎回の食事に取り入れる

といったところです。それぞれについて、少し詳しく紹介します。

砂糖

砂糖は意識的に控えめにしています。
健康的にも砂糖を摂るメリットってあまりないし、積極的に摂らない生活に慣れてしまうと、砂糖モリモリのお菓子が甘すぎてちょっと苦手になります。(単なる老化かもしれないけど)
ただ、人にもらったお菓子は砂糖たくさん入っていてもありがたくいただきます。
断って申し訳なさを感じるくらいならちょっとくらい食べてもいいや、っていう緩いルールです。

料理していて、例えば煮物なんかで砂糖が必要になることもあるので、
家には甜菜糖を常備しています。
甜菜糖に含まれるオリゴ糖は消化吸収されにくいので、白砂糖よりはまあOKでしょって考えです。

小麦

はじめに言っておきますが私は小麦アレルギーではありません。なので小麦製品を食べても大丈夫ですし、実際食べることもあります。
ただ、最近あるきっかけで小麦をあまり食べない生活をしていたら、ずっと気になっていたお腹の張りがかなり解消された気がしました。

調べてみると、過敏性腸症候群(IBS)の原因として最近注目されているFODMAP(フォドマップ)という4種類の糖類*1があり、これらを控えることで腸内での異常発酵が抑制され、お腹の調子が良くなる場合があるとか。
食品を高FODMAP・低FODMAPに分け、高FODMAP食品を控えてお腹の不調が改善されるか試してみる食事法を「低FODMAP食」と呼ぶのだそうです。
そして、小麦は高FODMAP食品なんだとか。

私は専門家ではないし医師の指導に基づいて実践したわけでもないので、本当に因果関係があるのかはわかりません。が、ガスでパンパンだったお腹が引っ込むようになってきたので、しばらくこの食生活を続けてみようかなと思っています。

炭水化物・タンパク質・野菜類

これは本当に頭の片隅に置いている程度です。
私は基本3食自炊ですが、主食(炭水化物)・主菜(タンパク質)・副菜(野菜類)+汁物の構成を意識しています。ただ、どれかがゼロにならなきゃいいって考えなので、何が何グラムとか、必要摂取量に達しているかとかは気にしていません。
外食のときも、野菜ないなって思ったらサラダセットをつけたり、タンパク質足りないかなって思ったら後でプロテインバー的なおやつを食べたり。本当にざっくりです。
やっぱり外食だと野菜が摂りにくいですね。


こんな感じで、意識はしつつも例外は認めまくるスタンスです。
個人的な難易度は小麦>>炭水化物タンパク質野菜≧砂糖ですね。現代日本の食生活にはだいぶ小麦が入っているので。今度は低小麦生活について書こうかなと思っています。

*1: Fermentable(発酵性の)Oligosaccharides(オリゴ糖), Disaccharides(二糖類), Monosaccharides(単糖類), And Polyols(糖アルコール)。オリゴ糖入っていますが気にしない